ガルグ(garug)のブログ

ビジネス書、英会話、プログラミング

【超一流の雑談力 超・実践編】おすすめの自己啓発本 ~書評・感想

「超一流の雑談力」の続編として出された本書は、「超・実践編」と銘打たれています。紹介されている具体的な「一流」の雑談技術を身につけられれば、いつ・誰と話しても怖いものなし?

 

talking

 

【超一流の雑談力 超・実践編】おすすめの自己啓発本

前作「超一流の雑談力」では、雑談には「一流」「二流」「三流」とあり、「超一流の雑談」には人もお金も引き寄せる力があるということが紹介されていました。

本書はその続編として出された「超・実践編」です。さて、その内容ですが、

・引き寄せる『話し方』
・心をわしづかみにする『聞き方』
・変幻自在の雑談

が主な内容となっているほか、
「上級テクニック9選」も本書では紹介されています。

引き寄せる『話し方』

本書では、引き寄せる話し方として、8つのトークスキルが紹介されています。

これらを身につければ、良い空気を生み出して相手を引き寄せる話し方が可能というわけです。

  • 内容よりも話のテンポが大事
  • 要所要所で話をちょい盛り
  • 都道府県名物を制する者は雑談を制する

といったような内容が、日常で誰もが遭遇する場面を例に取りながら、原因・解決策・トレーニング方法に至るまで丁寧に解説されていすのですが、

  • 雑談はフィジカル勝負!


という内容で締めくくられているの が、以外と的を射た解説だなと思いました。
結構疲れますよね、雑談って。。。

心をわしづかみにする『聞き方』

前作でも、”聞くことは話すことの3倍の労力が必要”と紹介されていた通り、

 

  • 雑談の神髄は聞き方にある

というのが、このパートの要点だと思うのですが、ここでは人との違いが出る質問とリアクションとして、5つのスキルについて述べられています。

これらのスキルの詳細についてはぜひ本書で確認していただきたいのですが、確かにこれらのスキルを実践しようとすると、かなりの体力を要しそうです。

やはり、雑談はフィジカル勝負なのだなと、この章でも感じてしまいます。

変幻自在の雑談

このパートでは、相手と状況によって会話を自在に操ることの重要性が紹介されています。

人間の性格は大きく分けて、5つのパターンに分類されるとのことでして、それぞれのパターンに対応した雑談攻略法が紹介されています。

雑談でも相手によって使い分ける必要があるというのは、まさに変幻自在のスキルが必要ですね。

雑談のない人生なんて、ありえない

雑談のない人生なんて、ありえない。雑談は、すべての人間関係のはじまりだと本書では論じられています。

確かにそうかもですね。誰かと知り合うときは雑談から入りますもんね。

あなたも本書で紹介されている具体的な「一流」の雑談技術を身につけられれば、いつ・誰と話しても怖いものなし?となるかもですよ。

【超一流の雑談力 超・実践編】は、全ての方におすすめの自己啓発本ですね。 

 

Copyright ©ガルグ(garug)のブログ All rights reserved.

プライバシーポリシー等